日本ゴム協会誌目次 2010年83巻
日本ゴム協会誌 2010年83巻 目次
2010年1月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 1(2010)
あいさつ | 年頭のあいさつ | 圓藤紀代司 | 1 |
新年のごあいさつ | 岡本多計彦 | 2 | |
日本ゴム協会編集委員会からのお知らせ | 3 | ||
総説小特集 | |||
巻頭言 | 「エラストマーの特性評価」小特集号の企画にあたって | 編集委員会 | 4 |
「エラストマーの特性評価」小特集号の専門用語の解説 | 編集委員会 | 5 | |
総 説 |
高分子材料の難燃性評価
|
伊藤 幹彌
Mikiya Ito
|
6 |
促進耐候性試験方法
|
相川 次男
Tugio Aikawa
|
11 | |
エラストマーの気体透過性評価方法
|
春末 哲史
隠塚 裕之 大武 義人 Tetsufumi Harusue
Hiroyuki Ontsuka Yoshito Ohtake |
14 | |
エラストマーの疲労試験
|
角田 克彦
Katsuhiko Tsunoda
|
20 | |
研究論文 |
フラーレン類による天然ゴムの老化防止効果と老化防止メカニズムに関する研究
|
近藤 寛朗
大武 義人 和泉 義信 Hiroaki Kondo
Yoshito Ohtake Yoshinobu Izumi |
28 |
2010年2月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 2(2010)
特論講座 |
リビングラジカル重合4.立体特異性リビングラジカル重合
|
山子 茂
中村 泰之 Shigeru Yamago
Yasuyuki Nakamura |
35 |
入門講座 | やさしいゴムの物理 補講(2) | 編集委員会 | 40 |
報 告 | 第57 回ISO/ TC45国際会議審議結果 57th International Conference of ISO/TC45 − Summary Report |
和田 法明 Noriaki Wada |
45 |
参加記 |
第21回エラストマー討論会報告
|
伊藤 眞義
Masayoshi Ito
|
51 |
第21回エラストマー討論会第6回CERI最優秀発表論文賞審査報告
|
伊藤 眞義
Masayoshi Ito
|
57 | |
第21回エラストマー討論会優秀発表賞報告
|
58 | ||
65th Southwest Regional Meeting of the American Chemical Society
(第65 回アメリカ化学会南西部地区大会)
|
竹中 克彦
Katsuhiko Takenaka
|
61 | |
関東支部2009年度見学会参加記
|
五十野 善信
Yoshinobu Isono
|
63 |
2010年3月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 3(2010)
研究論文 |
過酸化物架橋エチレンプロピレンゴムの残存過酸化物による劣化機構の解析
|
仲山 和海
大武 義人 Kazumi Nakayama
Yoshito Ohtake |
65 |
分子接着剤を用いるエピクロロヒドリンゴムとポリアミド6の架橋接着
|
森 克仁
松野 祐亮 村岡 宏樹 工藤 孝廣 平原 英俊 大石 好行 森 邦夫 成田 榮一 Katsuhito Mori Hidetoshi Hirahara |
71 | |
入門講座 | やさしいゴムの物理 補講(3) | 編集委員会 | 77 |
参加記 | 176th ACS Rubber Division Technical Meeting 参加記 |
圓藤紀代司 Kiyoshi Endo |
86 |
Asian Workshop on Polymer Processing 2009(AWPP2009)参加記 |
新田 晃平 Kohei Nitta |
88 |
2010年4月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 4(2010)
研究論文 |
文分子接着剤を用いるアルミニウムとEPDMの直接架橋接着
|
松野 祐亮
工藤 孝広 庭 亜子 平原 英俊 成田 榮一 大石 好行 森 邦夫 Yusuke Matsuno
Takahiro Kudo Ako Niwa Hidetoshi Hirahara Eiichi Narita Yoshiyuki Oishi Kunio Mori |
89 |
総 説 |
二分子膜系ラメラ相における流動誘起多層膜ベシクル構造形成
|
藤井 修治
Shuji Fujii |
95 |
低燃費タイヤを指向した末端変性溶液重合SBR に関する研究
|
曽根 卓男
湯淺 毅 Takuo Sone |
103 | |
入門講座 | やさしいゴムの物理 補講(4) | 編集委員会 | 109 |
やさしいゴムの物理 補講(5) | 編集委員会 | 117 |
2010年5月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 5(2010)
総説特集 | |||
巻頭言 | 「アスリートを支えるソフトマテリアル」特集号の企画にあたって | 編集委員会 | 123 |
「アスリートを支えるソフトマテリアル」特集号の専門用語の解説 | 編集委員会 | 124 | |
総 説 |
陸上競技用全天候トラック
|
清 賢二
Kenji Sei |
125 |
スポーツシューズ
|
原野 健一
Kenichi Harano
|
133 | |
ゴルフボール
|
堀内 邦康
Kuniyasu Horiuchi
|
138 | |
ソフトボール
|
岡田 健
Takeshi Okada
|
143 | |
ウエットスーツ
|
藤井 信彦
山脇 憲明 岡田 親義
Nobuhiko Fujii
Noriaki Yamawaki Chikayoshi Okada |
146 | |
特論講座 |
リビングカチオン重合 2. ビニルエーテル類のリビング重合
|
金岡 鐘局
青島 貞人 Shokyoku Kanaoka
Sadahito Aoshima |
151 |
参加記 |
11th Pacific Polymer Conference 2009 参加記
|
新田 晃平
Kohei Nitta
|
157 |
2010年6月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 6(2010)
研究論文 |
高圧水素ガス環境下におけるエチレンプロピレンゴム製シール材の破壊現象と水素透過特性
|
山辺純一郎
古賀 敦 西村 伸 Junichiro Yamabe |
159 |
シランカップリング剤とポリマーの反応性による粘弾性特性への影響
|
中村 典彦
林 浩文 Norihiko Nakamura |
167 | |
総 説 |
ゴムのカーボンブラック補強解明の新展開(上)
Guth-Gold 式の検証(カーボンブラック補強に対する限界と修正式の提出) |
深堀 美英
Yoshihide Fukahori |
174 |
ゴムのカーボンブラック補強解明の新展開(下)
最新の研究成果が明かすカーボンブラック界面の実態 |
深堀 美英
Yoshihide Fukahori |
182 |
2010年7月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 7(2010)
あいさつ |
第77回通常総会にあたって |
圓藤紀代司 |
191 |
総会報告 |
各賞の表彰 |
192 | |
第22回日本ゴム協会賞審査報告 |
圓藤紀代司 |
193 | |
第22回日本ゴム協会賞受賞者報告 |
194 | ||
第48回ゴム技術有功賞審査報告 |
大武 義人 |
195 | |
第57回優秀論文賞審査報告 |
加々美 茂 |
196 | |
第57回優秀論文賞受賞者報告 |
197 | ||
第27回オーエンスレーガー賞審査報告 |
高田十志和 |
199 | |
第27回オーエンスレーガー賞受賞者報告 |
200 | ||
第65回ゴム技術進歩賞審査報告 |
川治 信介 |
201 | |
第65回ゴム技術進歩賞受賞者報告 |
202 | ||
第3回CERI 若手奨励賞審査報告 |
中瀬古広三郎 |
203 | |
第3回CERI 若手奨励賞受賞者報告 |
204 | ||
第1回ブリヂストンソフトマテリアルフロンティア賞審査報告 |
中瀬古広三郎 |
205 | |
第1回ブリヂストンソフトマテリアルフロンティア賞受賞者報告 |
206 | ||
第1回ブリヂストンソフトマテリアルフロンティア賞奨励賞受賞者報告 |
207 | ||
技術論文 |
硫黄加硫された透明度最大のゴム
|
中務 定義
門脇 良人 Sadayoshi Nakatsukasa |
209 |
参加記 |
2010年年次大会(第77 回通常総会)報告 |
柴原 彰広 |
214 |
2010年年次大会第7回CERI 最優秀発表論文賞審査報告 |
柴原 彰広 |
220 | |
2010年年次大会優秀発表賞報告 |
221 | ||
Joint Conferences 12th International Seminar on Elastomers 2010 2nd Thailand-Japan Rubber Symposium |
竹中 克彦
Katsuhiko Takenaka |
224 | |
報 告 |
田中康之先生を偲ぶ |
秋山 三郎 |
227 |
2010年8月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 8(2010)
総説特集 | |||
巻頭言 | 「ゴム工業を取り巻く環境・規制」特集号の企画にあたって | 編集委員会 | 229 |
「ゴム工業を取り巻く環境・規制」特集号の専門用語の解説 | 編集委員会 | 230 | |
総 説 |
ゴム製品製造業における労働災害の現状と課題
|
水野 恒夫
Tsuneo Mizuno |
232 |
オープンロール機の安全装置
|
燒リ 康彦
Yasuhiko Takagi
|
238 | |
N−ニトロソアミン(TRGS 552による規制とその対応)
|
青山 充教
Mitsunori Aoyama
|
243 | |
有機ゴム薬品の法的規制
|
永井 美夫
Yoshio Nagai
|
247 | |
EU新化学品規則(REACH)とその影響について
|
赤堀 有美
Yumi Akahori
|
252 | |
研究論文 |
各種多層カーボンナノチューブ/ポリスチレン−block−ポリブタジエン− block−ポリスチレン複合物の諸物性
|
熊谷 隆秀
鈴木 渉 山田 英介 野口 徹 飯生 悟史 遠藤 守信
Takahide Kumagai
Wataru Suzuki Eisuke Yamada Toru Noguchi Satoshi Iinou Morinobu Endo |
258 |
2010年9月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 9(2010)
総説特集 | |||
巻頭言 | 「熱可塑性エラストマーの今そして未来」特集号の企画にあたって | 編集委員会 | 267 |
「熱可塑性エラストマーの今そして未来」特集号の専門用語の解説 | 編集委員会 | 268 | |
総 説 |
熱可塑性エラストマーの現状と将来展望
|
竹村 泰彦
Yasuhiko Takemura |
269 |
熱可塑性ポリウレタンエラストマーの力学物性の発現
|
古川 睦久
Mutsuhisa Furukawa
|
277 | |
イソブチレン系熱可塑性エラストマーの基本特性と応用事例
|
中林 裕晴
Hironari Nakabayashi
|
284 | |
オレフィン重合新触媒の開発とポリオレフィン新材料への展開
|
的石かおり
永井 直 藤田 照典
Kaori Matoishi
Naoshi Nagai Terunori Fujita |
289 | |
界面反応を利用した,ポリアミドエラストマーの直接接着技術とその応用
|
六田 充輝
Mitsuteru Mutsuda
|
296 | |
高溶融張力エチレン系エラストマーHMS POE 及びオレフィンブロック共重合体 OBC の特徴と適用事例
|
小野 道雄
大村 隆彦
Michio Ono
Takahiko Ohmura |
303 |
2010年10月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 10(2010)
研究論文 |
加硫ゴム材料の伸長変形過程におけるESR 情報
|
高木 隆一
伊藤 眞義 Ryuichi Takagi |
311 |
実用レベルにカーボンブラックを充てんしたコンパウンドのカーボン分散機構
|
阿波根 朝浩
宮坂 和夫
Asahiro Ahagon
Kazuo Miyasaka |
318 | |
オゾン水中におけるエチレン−プロピレン−ジエン三元共重合体の劣化機構
|
三輪 怜史
菊地 貴子 大武 義人 田中 敬二
Satoshi Miwa
Takako Kikuchi Yoshito Ohtake Keiji Tanaka |
324 | |
未架橋ゴム中の水分が架橋ゴムの物性及び架橋反応へ与える影響
|
仲山 和海
齊藤 貴之 大武 義人
Kazumi Nakayama
Takayuki Saito Yoshito Ohtake |
331 | |
総 説 |
天然ゴムの網目と階層的構造
|
土岐 重之
Shigeyuki Toki
|
337 |
2010年11月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 11(2010)
総説特集 | |||
巻頭言 | 「ナノカーボン系材料のフィラーとしての展望」特集号の企画にあたって | 編集委員会 | 345 |
「ナノカーボン系材料のフィラーとしての展望」特集号の専門用語の解説 | 編集委員会 | 346 | |
総 説 |
ナノカーボン材料とその応用
|
竹内 健司
藤重 雅嗣 野口 徹 Kenji Takeuchi |
347 |
カーボンナノチューブ充てんゴムの卓越した特性とその応用
|
野口 徹
植木 宏之 犬飼 茂樹 新原 健一 伊藤 正栄 竹内 健司 遠藤 守信
Toru Noguchi
Hiroyuki Ueki Shigeki Inukai Kenichi Niihara Masaei Ito Kenji Takeuchi Morinobu Endo |
354 | |
カーボンナノチューブへのグラフト重合
|
坪川 紀夫
Norio Tsubokawa
|
361 | |
フラーレン含有熱可塑性エラストマーの構造と物性
|
山田 英介
熊谷 隆秀
Eisuke Yamada
Takahide Kumagai |
367 | |
窒化ホウ素系ナノチューブ複合材料
|
桑原 広明
Hiroaki Kuwahara
|
375 |
2010年12月 目次
Journal of The Society of Rubber Industry, Japan Vol. 83, No. 12(2010)
研究論文 |
分子接着剤を用いる樹脂と含ハロゲンゴムの架橋接着における材料依存性
|
平原 英俊
森 克仁 松野 祐亮 工藤 孝廣 成田 栄一 大石 好行 森 邦夫 Hidetoshi Hirahara |
383 |
コントラスト変調小角中性子散乱法によるカーボンブラック充てん系の構造解析
|
竹中幹人
西辻祥太郎 藤井 澄明 網野 直也 石川 泰弘 山口 大輔 小泉 智 Mikihito Takenaka |
390 | |
総 説 |
11 月号総説特集 Li-ion 電池用負極材の現在と未来
|
尹 聖昊
宮脇 仁 持田 勲 Seong-Ho Yoon |
395 |
加硫ゴムの伸長変形下におけるネットワーク構造変化
|
伊藤 眞義
Masayoshi Ito
|
401 | |
報 告 |
海外のゴム事情紹介第2回
Indian Rubber Industry at a Glance 2009-10 India - Rubber Prospering Country
インドのゴム工業概要(2009-2010)インド―ゴム繁栄国
|
Ashok Eranjikal | 407 |
参加記 | 関東支部2010年度見学会参加記 |
五十野 善信
Yoshinobu Isono
|
413 |